ねているときいがいねむい

ねているとき いがい ねむい

人には人の乳酸菌

2024年4月のこと

桜が咲くのが遅い。去年とは打って変わって軒並み遅い。北海道で桜が見頃を迎えたのは4月30日頃だった。

桜が咲くよりひと足先に、ふきのとうが顔を出す。ふきのとうの旬はつぼみの頃で、花が開くとあまり美味しくなくなると言われているが、雪が溶けてふきのとうが現れはじめる頃にはすでに花が開きかけている。芽吹きやがって。つぼみの状態のふきのとうを見つけるのって無理じゃないですか?と人に聞くと、「毎年大体この辺だなっていう場所のアタリをつけといて、雪が溶ける前に掘り起こす」と教わった。何だその知ってる人だけ得するシステム。積立NISA!新NISA!どっちがどっちかわからんけども、ほんと世の中って不条理。

奇跡的につぼみの状態のふきのとうを見つけたとて、採ってきて揚げるか?と聞かれるとそれはそれで面倒だし、見て見ぬふりをしてしまう気もする。

f:id:GAMEBOYZ:20240505090900j:image

 

去年頃からひとりで「森羅万象悪態おじさん」というのをやっている。目についたあらゆるものに対して心の中で暴言を吐く。あくまで心の中に留めておくから許されるのに、先日自転車で走っているときあまりに風の音が大きくて、つい「チッ…るせぇ〜」と声に出して悪態をついてしまった。遊びのつもりでやっていたものが一年続いたことでいよいよ習慣化しつつある。花、咲きやがって。鳥、さえずりやがって。風、そよぎやがって。月、闇夜を優しく照らしやがって。花鳥風月悪態おじさん誕生の瞬間である。助けてくれ。

白樺をバックに咲くLove…

4月5日

飛行機で東京へ。羽田から京急に乗って都心を目指す。途中、大学時代住んでいた糀谷と鮫洲の前を通過した。糀谷は駅の高架化で当時の面影がなくなっていた。品川で乗り換えて東京駅で下車。八重洲地下街でエリックサウスのビリヤニを食べる。隣の人が追いバスマティ?をしていて、なんだ…?と思っていたら隣の隣の人も追いバスマティをしていた。ビリヤニは美味しいのかそうでもないのかよくわからなくて良かった。ビリヤニの魅力ってそこだから。

地上に出てアーティゾン美術館で開催中のブランクーシ展を見に行く。石橋財団が運営しているだけあって財!資本!という感じの美術館だった。チケットを見せて最初に通されるのが金のエレベーター。最上階まで上がって上から順に見ていくよう案内される。ガラスケースの中にブランクーシの一番有名な彫刻作品『接吻』が展示してあった。これしか知らない。能町みね子さんのTwitterのアイコンみたいだな…と思う。芸術的に優れているとされる作品を見たときに下位互換が浮かぶことがたまにある。咄嗟にちょうど良い例えが見つからないのだけれど、例えばディズニーシーの街並みを見て「ラ チッタデッラみたい」と思うこととか。ないか。

はぇ〜となりながら一通り展示を見たあと、ミュージアムショップで白い犬のキーホルダーを買った。ぎゃん可愛い。これが欲しくて来たようなものだ。ブランクーシの前の会期がマリー・サンローラン?ラーサロン?リサ・ラーソン…は別の人???の展示をやってて、そのときのグッズの犬が超可愛くてチケットも取って買いに行くつもりだったけど、結局東京行き自体断念することになってグッズも即完売で…みたいなことがあった矢先、ブランクーシ展でも色違いの犬売りまっせ〜という情報を目にして今回の来館に至るってわけ。完全にグッズの犬目的。イヌモク。

f:id:GAMEBOYZ:20240505222816j:image

北浦和へ移動して「椅子の美術館」として知られる埼玉県立近代美術館へ。企画展もコレクション展も椅子の展示をしていた。椅子のファンなので嬉しい。リングファイルに綴じられた椅子の図録『CHAIRS』も現物購入することができた。

カスティリオーニの『セラ』

自転車のサドルをそのまま使っている。こういった"日常生活における既製品・大量生産品を芸術作品へ取り込む作風"を「レディ・メイド」というらしい。

カスティリオーニといえば、去年知り合いの畑にお邪魔してハスカップを収穫しているときに、草むらの中に錆びついたトラクターを発見して「椅子の図鑑で見たやつだ!(進研ゼミでやったやつだ!)」となった。調べるとこれ実は順番が逆で、トラクターの椅子が先にあって、それを模してカスティリオーニの『メッザドロ』が作られたという。俺、芸術のことはよくわかんねぇけどさ、日常の中に名作椅子に似たモチーフを発見して、あとから椅子の方がレディ・メイドだったと知る…アートに触れるってのはこういうことをいうんじゃないの?って。

錆びついた『メッザドロ』

参考:自由でユニークなレディ・メイドデザイン - METROCS Tokyo

 

椅子のミラーボール

 

埼玉県立近代美術館はロッカーもすごかった。荷物を預けようとしたら37番ロッカーで何やら怪しげなタイマーが点滅している。すぐ近くに受付があったから、どうしよう、なんかやばいのありますよって報告した方が良いのかな…って本気で迷ったが、これも作品の一つだとあとから知った。

何のキャプションもない…

宮島達男『Number of Time in Coin-Locker』

 

美術館がある北浦和公園には黒川紀章の中銀カプセルも展示されている。俺は銀座の中銀カプセルタワービルが解体される前にビル内見学ツアーに参加したほど中銀カプセルのファン。近寄ってみると黒い服の女の子が腰に手をあてて仁王立ちしていた。

どうしたどうした……

ずっといる……

反対側にまわり別アングルから中を覗く。すぐ背後で黒い服の女の子が、はゎ…!泣いてる……。別に聞き耳をたてたわけではないが「付き合ってると思われるのが嫌だから」みたいなことを言っていた。見渡すと少し離れたところでシートを広げて花見をしている男女グループがいて、その中の男子の一人と付き合ってるとか付き合ってないとか、とにかく気に食わないことがあってプンスカしたりメソメソしてて、部外者にはよくわかりません。

構わずバシバシ写真を撮ったが、マジでずっといる。何十枚も撮ったほとんどすべての写真に黒い服の女の子が写り込んでいる。なんなんだ。このカプセルを見にはるばる来たのだが。大人をナメるなよ。てかさあ小学4年生とかそこらで付き合うって何。

実はこのあと、自分の小中高大時代から「恋愛」という項目がすっぽり抜け落ちていることに気付いてしばらくBADに入った。ぐちゃぐちゃになっちゃったから書くのやめるけど、恋愛がわからなくても私の学生時代が楽しくてキラキラしたものだったってこと揺るぎない事実であって、それを否定したくはない。チャットモンチーの『majority blues』の「みんなと同じものが欲しい だけど みんなと違うものも欲しい」って歌詞、あまりにもわかり過ぎる。この曲の「私」は私だし、この曲の「あなた」も私なんだよな。

f:id:GAMEBOYZ:20240506143446j:image

 

夕食は西川口のガチ中華で葱油麺と焼売を食べた。餅米を包んだ焼売はもちもちで美味しい。宿泊は駅前のビジネスホテル。東京に遊びに行くときは埼玉か神奈川で宿をとるようにしている。東京は高い。

風呂に入ってベッドでゴロゴロしていると母から電話があった。実家は今、母と兄の二人暮らしなのだが、その日は兄が友達とスパリゾートハワイアンズに行っているらしく、家に一人でいるのが寂しくて電話をかけてきたそうだ。これまでも何度か兄は友達の結婚式に出るとかで家を不在にすることがあったが、その度に母の友達や叔母が家に泊まりに来てくれていたのだった。母はこれから少しずつ一人に慣れていかないとな…と言っていた。そうだね。来月また兄が東京に行く日があるそうなのだが、そのときはまた叔母が泊まりに来てくれるらしい。娘、一人暮らしを始めて16年なんだけどな…とは言えなかった。

その後、3月から新潟に転勤になった同期から電話があった。壁が薄い部屋だったので終始小声で話す。近況報告をなんやかんや聞いて2時間3分の長電話。今日は電話が多い。1時過ぎに寝る。

f:id:GAMEBOYZ:20240507072121j:image
f:id:GAMEBOYZ:20240507072126j:image
f:id:GAMEBOYZ:20240507072204j:image

 

4月6日

蕨の喫茶店でつくねちゃんとモーニング。前日の夜につくねちゃんが近くに住んでいることを思い出して連絡したら、朝まで仕事で始発で帰宅したはずなのに「これは面白いイベントだ!と思って」と言って、数時間の仮眠ののち来てくれた。体力。しかしながらこの「なんか面白そう」って感覚はすごく大事なことだと思う。

つくねちゃんは生野菜が嫌いなのでモーニングセットについてきたミニサラダをそのままくれた。生野菜だけでなくメロンとかスイカとか野菜っぽい果物も苦手らしい。子供すぎ。

かくいう自分が頼んだお子様すぎるプリン・ア・ラ・モード

大人になると年々重いものが食べられなくなるとよく聞くが、つくねちゃんのインスタグラムからはカツ丼・ラーメン・カレーライス…と依然としてハイカロリーなものを摂取している動きが見て取れる。これは逆に満腹中枢がバグってきたせいだという。確実に代謝は落ちていくのに食欲は止まらない。身に覚えがありすぎてやばい。その割につくねちゃんはスリムな体型を維持できていることについて詳しく聞くと、ガッツリ食べる日はその前後の食事を抑えているそうだ。痩せてる人の食べ方〜。

最近行ってる現場とか、行かなくなった現場とか、久しぶりにアイドルの話を深掘りできて楽しかった。すべての趣味が合わなくてもなんとなく周波数が近いと会話のチューニングがしやすい。つくねちゃんはこのあと午後から松戸のアンジュルムに行ったのち池袋のBEYOOOOONDS夜公演をはしごすると言っていた。フットワーク。年上のオタクが人生楽しそうにしてるのを見ると元気出る。これはマジ。

 

午後からはちえちえと京王多摩センターに集合してサンリオピューロランドへ行く。整理券をとってバットばつ丸とグリーティング。ばつ丸とは良い友達になれそうだと思った。それからつくねちゃんにおすすめされたKAWAII KABUKIを二列目で観劇した。シラフの私より着ぐるみのキティさんの方が肩幅狭いな…と思いながら観た。

ショップで財布を見ていたちえちえから「黄色(ポムポムプリン)と赤(マイメロ)どっちが良いと思う?」と聞かれたので「黄色」と答えたら「こっち(赤)は?」と聞いてきて、完全にちえちえ仕草だった。はじめから赤が良いと思っててなんで聞いてきた?と私は思うのだが、こういうときは「どっちも似合うけど君はどっちが好きなの?じゃあそっちが良いんじゃない?」と返すのが正解らしい。ダリぃ〜。

 

夜から赤羽で高校の友達と合流する。駅前で久しぶりの再会を喜び、店の席が空くまで友達が最近ハマってるクラフトビールの話を聞き、やっと席についてとりあえずビール…と注文しようとしたところで友達から妊娠・結婚の報告を受ける。今?!め〜ちゃびっくりした。妊娠も結婚もすごいけど、それよりずっと黙ってられたことがすごい。私だったら会った瞬間言っちゃう。むしろLINEで言っちゃう。黙ってられるのすごい。だって私とあ~たの仲じゃない!って、水くさいやんねぇ。いや〜しかしめでたい。ダブルでめでたい。命ふたつ。ダブル生命。

友達と前回会ったのはブログによると2022年12月のことで、そのときは婚活頑張ってるみたいだけど疲れてないかな…って心配だったので、そこから1年足らずで信頼できる人と出会って新しい生命を授かって…すごいなあ。人生が動いてる。とにかくお身体大事にね。これは本人にも伝えたことだけど、どうあがいても私はずっと味方だからね…BIG LOVE!


4月7日

朝からトロニーさんと駒込で待ち合わせ。待っている間読んでいた駅の案内に「駒込ソメイヨシノ発祥の地」と書かれてあったので、隣の染井吉野桜記念公園の桜を見て過ごす。ジャストで桜満開の時期だった。少し遅れてトロニーさんが登場して、事前に目星をつけていた喫茶店へと歩く。話しながら歩いていたらいつの間にかぐるっと一周して駒込駅にたどり着いた。ループしている。

目指してた喫茶店とは違うが、ちょうどよく開いてる喫茶店があったのでそこに決める。具体的にどんな話をしたかっていうとどんな話をしたっけ…って感じなんだけど、私の「あれは一体何なんですかね…」みたいなふわっとした憤慨に対して「アリの巣見つけて楽しい〜みたいな感覚だと思います」とわかりやすい例えで整理してくれるので「そっか、私はアリの巣の中でもがくアリ…」と腑に落ちた。会話の運びが賢いんすわ。

トロニーさんはお友達の中西さんと『中トロラジオ』というPodcastを配信している。私はこの番組が大好きで2022年、2023年ともっとも聞いたPodcast番組です。「取るに足りないものごとを拾い上げて面白がる」というコンセプトが良いな〜といつも思う。それが何より大事なことなので。

今回の東京旅行でLUUPに乗ってる人を見るのが目標だと話したら、今から乗りますか?と提案してくれてアプリを入れて早速LUUPに乗ることになった。話が早くて助かる〜。初LUUPの感想、これ私だから初回でこんなに乗りこなせてるけど結構危険じゃないですか?2泊3日分の荷物背負ったうえにキャップとマスクで狭い視界で乗ってるからな。普通に危険。自分が車運転してるときにLUUPが走ってたら絶対邪魔だし、ヘルメットの義務化とか今後何らかの規制は入ってくるだろうなとは思う。

駒込をスタートして池袋方面を目指すはずが、ぐるっと一周して駒込駅にたどり着いた。LUUPでループ。どうして。ループするという現象自体をループしている。角を右に曲がって右に曲がって右に曲がれば同じ場所にたどり着くのは必然の理…。それも含めて楽しかったな。LUUPそのものの浮遊性?もあると思うけど、春の陽気とか茗荷谷の家々とか公園で遊ぶ子どもたちとか全体を包み込む空気感が、すごくいい時間だったな〜っていうのを帰ってきてからも思い返している。

f:id:GAMEBOYZ:20240506143436j:image

 

午後から再びちえちえと新木場の夢の島熱帯植物館。

f:id:GAMEBOYZ:20240506143449j:image

ここずっと来てみたかったんだよな〜温室のある植物園大好き。入ってすぐのところにコインロッカーがあった。アーティゾン美術館の新しくて綺麗なロッカー、埼玉県立近代美術館のアートなロッカーと比べて夢の島熱帯植物館のロッカーは錆びついていて「行政!」と言いながら荷物をぶち込んだ。

ロバート秋山のオリジナルソングに東京都内の公共施設を都が運営しているのか? 区が運営しているのか?をテーマにした『TOKAKUKA』という曲がある。

関東の植物園ver.

♪ 都がやってる 夢の島熱帯植物館(東京都/行った)

♪ 区がやってる 熱帯環境植物館(板橋区/行った)

♪ 都がやってる 神代植物公園(東京都/行きたい)

♪ 区がやってる ふれあい植物センター(渋谷区/行きたい)

♪ 法人がやってる 小石川植物園東京大学/行きたい)

♪ 企業がやってる 熱川バナナワニ園((株)熱川バナナワニ園/一番行きたい)

f:id:GAMEBOYZ:20240506143444j:image

ちなみに新木場にはひらがなで「ぎょうせい」と大きく書かれたビルがあるが、行政ではなく出版関係の民間企業らしい。特大トラップ。

 

4月は序盤で楽しいことが一気にあって、あとは惰性でいけた。

 

読んだ本とか漫画とか

『ひらやすみ(7)』真造圭伍

友達の成功を素直に喜べないなっちゃんの複雑な心境とその移ろいが丁寧に描かれてあって良かった。しかしながら『ひらやすみ』は読みやすいが故にいつも10分程度で読み終わってしまう。

 

『シュロ3』発行:パルム書房

寺田燿児さんの台湾で見かけた檳榔の話がディープで面白かった。北海道ではシュロをあまり見ない気がする。不在で際立つシュロの存在感。

 

『あかるい花束』岡本真帆

あかるい花束

あかるい花束

Amazon

同居人と別れて、一人で暮らす部屋を借りて、車を買って、高知と東京を行き来する生活をはじめたことを、すべて短歌で表現していてすごい。

ゆるやかにカーブを曲がり進むゆりかもめ街はマンゴー色に染まって

内見をほとんどせずに決めるのは何度目でしょうn度目の春

はつなつのブルーのハスラー走ってる 走れ富士山みたいなハスラー

投函のための五分の外出に呼ばれるように入る不在票

 

見た映画とか

『ソウルフル・ワールド』監督:ピート・ドクター
f:id:GAMEBOYZ:20240506143509j:image

走馬灯見てこれが俺の人生のハイライト…?ってなるシーン、結構つらかったな。テリーがデータバンクで資料ディグってるシーンがかなり良かった。自分の信念にどこまでも真っ直ぐなキャラクターが好き。

 

『パスト・ライブス/再会』監督:セリーヌ・ソン

f:id:GAMEBOYZ:20240506144834j:image

これな〜〜〜〜

Filmarksで「かったるかった」というレビューを立て続けに3件見かけて観に行った。実際かったるかった。かったるい気分を味わうために行ったようなところもある。色使いとか画の撮り方はすごく洒落ていた。

ラストは「このあと滅茶苦茶セックスした」を想起させる終わり方だった。この作品好きな人ごめん。どちらの男の敗北感も相手には絶対敵わないという絶望をはらんでいる。A子さんの恋人。

 

聞いてた音楽とか

 

『Click』ME:I

『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』から誕生したME:Iのデビュー曲。K-POP界隈ではこういう曲をイージーリスニングというのを最近知った。個人的にデビュー曲はKep1erの『WA DA DA』くらいインパクトのある曲で勝負してほしい願望があるのだが、『WA DA DA』って練習生44人いてポジションバトルで誰にも選ばれなかった曲だから…

 

『こんやはダンスパーティー(9じまで)』スイちゃん

Twitterで知った名曲。スイちゃんの声が良すぎる。電子音と子供の声が混じったような独特な声質。

 

『さよーならまたいつか!』米津玄師

『虎に翼』見てます!MVのスタイリングがすごく素敵で、米津玄師ってもののけ姫のモロや龍の姿のハクみたいに凛々しくて唯一無二の魅力がある人だなって思う。こうなりたい。

 

4月からスポーツジムに入会した。週3〜5日のペースで通って2.7キロ減。はじめからフルスロットルで飛ばしすぎな気もするが、こういうのは初速が大事。筋トレ30分、有酸素30分を基本にしている。今まで筋トレマシンの使い方さえ碌にわからなかったけど、Youtubeで解説を見てからどこに効いてるか実感できるようになって一気に楽しくなった。

スタジオプログラムにも参加してみたけれど全然踊れなくて面白い。どのクラスにも最前に主みたいなおばさんがいて、その人の動きをめっちゃ見て真似してる。とりあえず今ピークで体に厚みがあるので、なるはやで薄くなりたい。